運の花押を作る花押工房

花押工房
松花堂昭乗花押
TOP



江戸時代初期の真言宗の僧侶、文化人。俗名は中沼式部。堺の出身。豊臣秀次の子息との俗説もある。 書道、絵画、茶道に堪能で、特に能書家として高名
1582年 和泉国堺に生まれる
1598年石清水八幡宮に入り出家、瀧本坊実乗に師事して密教を学ぶ。
その後、権僧都宝弁について両部灌頂をうけ阿闍梨位に上がる。
1624年近衛信尋の推挙で将軍家書道師範として江戸に下向する
1637年12月 住坊泉坊の一隅に方丈を建てて松花堂と称した


花押の販売
花 押

花押を送料、税込みにて鑑定証書、花押七点証書、七点の説明書、筆順書付きで1点
45,000円


納品花押は1週間の納期でお送りいたします。


鑑定に必要ですからお名前に必ずふり仮名を付けて、生年月日、ご職業は記入してください。



TOP
カウンター
                                                                     
松花堂昭乗の花押